fc2ブログ

宿泊・・・千葉県鋸南町 安房温泉 お宿ひるた

GW明けに伺いました。

DSC01300.jpg

外から見ると住宅街にある民宿風の建物です。

DSC01264.jpg

部屋もこれと言って高級感や拘りが見えないけど・・・

DSC01279.jpg

夕食からアクセル全開!!

DSC01280.jpg

老夫婦には多過ぎる刺し盛りは単価の高い
マグロ、金目からやっつけてイサキ残しです。

DSC01282.jpg

鮑の踊り食い。

DSC01284.jpg

伊勢海老の刺身。

満腹というより拷問だワ(泣)

DSC01298.jpg
色とりどりのおかずに埋もれた朝食。

当日だけなのかスタッフは全て異人さんでしたが
ネパール、ベトナムの方でもでも真心込めて対応頂きました。

お宿ひるたオフィシャルサイト
スポンサーサイト



宿泊・・・京都市 ヴィアインプライム京都駅八条口

GW入る前に京都に帰ってました。

徐々に黒船襲来で外人客が増えてました。

DSC01209.jpg

もう実家は取り壊して無いから今回もビジホです。

DSC01210.jpg

八条口はいつからこんなにビジホ村になったのでしょうか?

DSC01216.jpg

ここはJR西日本系列なのでまずは大丈夫でした。

DSC01213_202304302052378f3.jpg

京都タワーもスカイツリーを意識してライトアップの
バリエーション増やしたのかな?(笑)

ヴィアインプライム京都駅八条口オフィシャルサイト

宿泊・・・福島県福島市 ホテル福島グリーンパレス

3/20福島湯巡り二日目の宿舎は・・・
なんとビジホです(笑)

DSC01167_20230327222058ed7.jpg

東京時代の部下がここに流れて4月に昇格すると
いうことでお祝いになりました。

DSC01161.jpg

多分十年ぶりぐらいに午前様になりましたがまだまだ
いけそうな気がしたのは幻覚でしょうか?(笑)

DSC01162.jpg

福島市の飲み屋さんは結構頑張ってました。

ホテル福島グリーンパレスオフィシャルサイト

宿泊・・・福島健下郷町 湯楽の宿ひらのや

2023福島源泉攻撃の1泊目の宿舎です。

DSC01139.jpg

やはり民宿のままの方がわかりやすいですが「湯楽の宿」です。

DSC01129.jpg  

一人旅応援プランということで布団も引いてありましたが
翌朝朝食後には片付けられてました(泣)

DSC01135.jpg

夕食はこれにアユの塩焼き、アジフライカレー風味、デザート

DSC01138.jpg

朝食も撮り手の気持ちが入って無いので写りが悪いですが
築約30年の建物は民宿とは言えないぐらいに立派です。

DSC01136.jpg

夕食で食べきれなく、おにぎりを頂きましたが一球入魂!
魂がこもった一食でした(笑)

湯楽の宿ひらのやオフィシャルサイト

宿泊・・・山形県山形市 蔵王国際ホテル

12/5の宿です。

小野川温泉から下道でも1時間ぐらいで到着しました。
ロープウェイに乗って山頂で樹氷ならぬ霧氷見物して
下に戻って昼食してから・・・

DSC01033.jpg

チェックイン!

DSC01036.jpg

部屋はリニューアルしたようで琉球だ民を敷き詰めた
上にベットを配するというNEWジャパニーズスタイルで
しょうか?

DSC01056.jpg
夕食
DSC01057.jpg
夕食メイン
DSC01058.jpg

画像忘れの朝食はバイキングでした。

DSC01063.jpg

12/6未明のVSクロアチア戦の勝利、初のベスト8という
バースデイプレゼントはいただけませんでしたが敗北の
涙雪は一夜にして植え込みだけだった積雪を道路まで
ホワイトコーティングしてくれました。

蔵王の風グループの姉妹施設の日帰り入浴も出来ますが
今回はここだけにしました。

温泉レポはこちらです♨

蔵王国際ホテルオフィシャルサイト

宿泊・・・山形県米沢市 小野川温泉 河鹿荘

12/4の宿舎です。

DSC01027.jpg

温泉妻セレクションで全国旅行割も該当して
気兼ねなく選んでます。

DSC00998.jpg

DSC01001.jpg

マッサージチェアまで部屋に鎮座しているとは・・・(笑)

DSC01017.jpg

DSC01019.jpg

夕食はこの米沢牛に完敗(笑)

DSC01024.jpg

DSC01025.jpg

朝もセレクト御飯の米沢牛丼(笑)

DSC00999.jpg

期待していた雪景色にはなりませんでした。

小野川温泉河鹿荘オフィシャルサイト

宿泊・・・福島県いわき市 鮮の宿・柏

DSC00990.jpg

構えはホテルかな?

DSC00972.jpg

部屋も特別広くも豪華でもない・・・

DSC00986.jpg
カニしゃぶ

カニ刺しでもOKの鮮度です。

DSC00984.jpg

最後のカニ雑炊までしっかりいい味してました。

DSC00988.jpg
朝食

わざわざ日本海側に行かなくても、いわき市にカニ狙いでこんな
いいところがあるならリピーターになるかも?(笑)

・・・温泉レポート・・・

鮮の宿・柏オフィシャルサイト

Read more...

宿泊・・・福島県福島市 野地温泉ホテル

DSC00944.jpg

現在は「ホテル」と名乗ってますがかなり歴史ある
施設のようです。

DSC00948.jpg
宿泊部屋

DSC00960.jpg
夕食
DSC00961.jpg
山奥で海鮮刺身はかえって不気味(笑)

DSC00959.jpg
強者共の夢の後・・・。。。_| ̄|○;

DSC00970_20221202231153805.jpg

厳しい自然環境の中で素晴らしい源泉あるとはいえ
維持継続の努力はお金以上の力を感じました。・・・温泉レポ・・・

野地温泉ホテルオフィシャルサイト

宿泊・・・栃木県奥日光湯元温泉 ゆ宿 美や川

11/23全国旅行割を利用して3泊4日の旅に出ました。

DSC00905.jpg

時間潰ししているうちに雨は雪に替わり少し積雪して
来てますヨ(泣)

DSC00907.jpg

チェックインの3時まで待てずに15分前に到着し
玄関付近でもぞもぞしていたら女将さんが来て
「こんな天気だから特別に入っていいですよ。」と
かなり上から目線でお招きいただきました(笑)

DSC00909_202212022128440a1.jpg

京町屋を意識したデザインらしいが京都生まれの温泉マン
には心響きませんでした・・・残念

DSC00935.jpg

夕食

DSC00936.jpg


DSC00937.jpg


DSC00942.jpg
朝食

DSC00925.jpg

一番のご馳走は源泉だったかも・・・♨・・・温泉レポ

ゆ宿美や川オフィシャルサイト

宿泊・・・石川県加賀市 ポイントバケーション加賀山中

10/14から2泊、
会員制リゾートに幼なじみ夫婦のご厚意でお邪魔しました。

DSC00830_202210242202034fe.jpg

お手製のスペシャルワンプレートは絶品でした!!
・・・小食考慮願いました(笑)・・・

事前に下ごしらえしてもらったりで感謝感激の本格料理でした。

DSC00852_202210242202022cf.jpg

昼食も知らない店に連れて行ってもらいました。
お揚げさんの店だったけど名前忘れました(笑)

ありがとうございました。

ポイントバケーション加賀山中オフィシャルサイト