fc2ブログ

青森の桜…13・八甲田ビューCC

GW開けの寒さが祟ったのか山桜は

ビクビクしながらの開花ですね…



山桜ですから、イマイチ満開かどうかわかりにくいですが…



各コースに山桜はありますが、日当たり、風通しによって

順次咲いていくようです。



スポンサーサイト



青森の桜…12・東北町(旧上北町) 小川原湖

天間林温泉で遊びすぎ、温まり過ぎた身体を冷ませました。

小川原湖の小川原湖ふれあい村です。


GWも最終日ですから、家族連れは少なく

若者ONLYと老夫婦ONLYだけになっていました。


まだ…見頃でしょうか?


村内の展望台より…

風が吹いてますから、気温8℃ぐらいでも
体感温度は3~4℃でしょうか?

温泉仕様の為、ポロシャツです。…寒ぅ~~(-_-;)



「温泉マン!アホちゃうか?風邪ひくデ」

忠告ありがとう…銀スズメ君。


Read more...

青森の桜…11・五所川原市(旧金木町)

弘前城ではありませんが…


温泉に入る前に撮りました。

気温8℃…温泉入浴に向けて身体は十分に冷えました。(苦笑)


Read more...

青森の桜…10・goo読者投稿ギャラリー

今夜から「花散らし」の雨が降るという予報が出てますが
8日まで持つかな?

いずれ散り行く運命の「桜」ですから、
いっぱい眺めてやりたいですよ。

…ということで、温泉マンはヘタレデジカメで撮りまくり、
Blogだけにおさまらず、花水木さんに負けじと
goo読者投稿ギャラリーに出したら…


完全制覇のページもありましたよ!

…温泉妻、激撮!も入ってる!(>_<)…

セミプロ級のカメラマンも多数居られるのでしょうが
ここで発表したら、コンテスト、写真展etcに発表できませんもんネ^^;
「…未発表作に限る…」よくある出展規定ですヨ(^_-)

デジカメ一眼は首に掛けてもらい、大切に扱われますが
温泉マンのヘタレデジカメはズボンのポケットの中で
いろんな物にぶつかりながら傷だらけの人生ですヨ

…本当はデジカメ一眼レフが欲しいんです!…けど
 ポケットに入りませんから・_| ̄|〇



Read more...

青森の桜…9・青森市合浦公園

ホームグラウンドの青森市ですから…一応行っておきました。

やっぱり風は吹きまくる「合浦」ですよ…
すぐそこが海ですから、しょうがないですね。


よく見ると直線的な枝が多いような気がしますが
常に海風に晒され、鍛えられた桜だけが
合浦で生きることを許されたのでしょうね(^_-)




それにしても今日は?今日も?風が強く
砂吹雪、砂嵐!!

噴水で全身洗いたいですよ…


お昼前ですから、エサ持って人がやってきますが
どんな素晴らしい料理もジャリジャリになるかもヨ

ほんと…ビュンビュ~ン!

周囲全部廻らず…撤収!<命令は…温泉妻


駐車場は合浦公園内は混雑してるし、周辺違法駐車には
パトカーがグングン巡回強化してましたから…

青森市スポーツ会館

昼前に奇跡的に1台空きましたので…

合浦公園で弁当拡げるより、ここの方が美味しいですよ!


Read more...

青森の桜…8・弘前城 番外編

とにかく今日は満開でっせ!

温泉妻がトイレ行ってる間も撮りまくりや(^_-)

…ということで有名参加施設の前なんやけど…



お化け屋敷!!

温泉マンは幼少の頃は見たけど昭和後期には
絶滅していると思うたでぇ~^^;

反対側のトイレに行った温泉妻がここから出てきたらぁー…

「キャ~~~~~~~~~~~!!」

100M10秒切りそうやで…^^;



津軽ねぷた村の前ぐらいに咲いてた…

タンポポです。

何か言うとるがな…

「おっさん!わしも撮ってくれや!」

…生意気なタンポポやけど中年温泉マンはヤンキー好きでっせ!…



弘前の桜は日本一!…いやいや世界一やで!!

…ということで国内は当たり前やけど、世界中から人が
 集まるんやなぁ~^^;…

「アナタワ、カミシンジマスカ?」


関西弁モードより標準モードに変更!

今年で2回目の弘前さくらまつりでしたが
今年の方がGWにうまく乗っただけに関係者の方も
ホクホクでしょうね(^_-)…大入り袋下さい(^○^)

それにしても、「桜ネタ」ばかりなので…

温泉ネタが上がるまでは

「戦え!みちのくSAKURAマン!!」

これにしておきますm(__)m…最後まで付き合ってくれた方に感謝感激雨霰


Read more...

青森の桜…7・弘前城 西堀Ⅱ

春陽橋から、行きまっせ!


これが春陽橋

「桜が邪魔やなぁ~…」


これなら、わかるな!



一陽橋口より…

…転覆転覆転覆…

「くそっ!誰もひっくり返らんがな!」


西堀でも…釣師

フフゥ…「やらせ」かいな(^○^)…マサカ





…あと少し…我慢せぇ~よ!^^;



Read more...

青森の桜…6・弘前城 西堀Ⅰ

岩木山を眺めつつ、西堀の桜のトンネルへ


ここは遅咲きて聞いてたんやけど…

満開か?


ラブラブ光線出してるカップル見つけたら…

「こけろ!」

「沈め!」


春陽橋より

「オイオイ!…そこのカップル
 1回沈んでくれへんかぁ~?」


あっ!桜のトンネルの反対側を通って来たやんか…

「いけず」…_| ̄|〇半泣

…去年通ったから、ええけど(ーー;)…





…まだまだ続く…もう~飽きた?…我慢してぇ~な^^;



Read more...

青森の桜…5・弘前城 北堀

亀甲橋からでっせ!



お堀には、早くも花吹雪の残骸が…

もったいない^^;



岩木山!見つけたでぇー!!


逃げるなよぉ~!…バシッ!

アップじゃ!(^○^)



おっ!釣師…!…?

弘前桜祭り期間に…釣り…絵になるやんけ!

このオッサンは、いい狙いしてまっせ^^;




…まだ続く…



Read more...

青森の桜…4・弘前城 本丸

キタァ~~~!

いきなり本丸から、行きまっせ!


ちゃんと、見えへんがな…^^;


撮影スポット!下乗橋から


行き過ぎたら…アカンアカン(ーー;)

隠れるがなぁ~^^;



お城と下乗橋と桜…

こりゃ…無茶苦茶やでぇ~^^;








…続く…


Read more...