- 2013.12.06 19:21
- Cat: 温泉情報
温泉博士12月号@2013
明日から温泉夫婦でこじんまりとした温泉街、温泉宿に行ってきます。
その為にちょっとエッセンスにと買い込みました。
温泉マンの誕生日プレゼントでしょうか?
- 2013.10.07 22:26
- Cat: 温泉情報
10月5、6日で信州長野行って来ました。
今回の遠征での友軍です。
信州物味湯産手形1,260円で「12施設の温泉に無料入浴」というお誘いで
手形購入から1年間有効です。
速攻で廻れば1、2湯で元が取れてしまいますヨ…(^^♪
信州物味湯産手形オフィシャルサイト
- 2013.08.15 20:00
- Cat: 温泉情報
都市部、関東周辺は土日祝日が使用不可が多く購入回避していましたが…

今月号からリニューアルでサイズアップ、ページ数アップ、カラーページアップ!
ついでに450円から
600円に値上げ…_| ̄|〇;
休日使用不可が無く、上手く廻れば値上げ分も問題なく回収しそうですヨ…(^^)v
温泉博士9月号/温泉手形
- 2013.06.10 22:43
- Cat: 温泉情報
6月号は甲州再訪攻撃に活躍してくれました。

温泉博士7月号
特報で9月号からサイズアップ(B5版からA4版)とグレードアップ(利用施設増、休日不可解消)で
価格は450円から600円アップと
アベノミクス便乗のようです…(爆)
- 2013.05.26 20:20
- Cat: 温泉情報

関東近郊は土日祝日使用不可が多くなってきたので、しばらくお世話になって無く
2011年12月号以来1年半ぶりになりました。
6月の旅行に絡めそうな湯っこが入っていたので温泉夫婦2冊です。
- 2013.02.24 00:00
- Cat: 温泉情報

温泉本が大好物の温泉マンです。
北東北日帰り温泉本、自遊人、温泉博士と使わせて頂き、源泉カウンターを
進めてきましたが…
関東地方の施設が土日使用不可が増えてきて停滞気味でした。
無料入浴券88軒付き(約52,000円相当)期限無しですから1890円は
ゆっくり安心してで元が取れそうです。
まっとうな温泉・東日本版…南々社
- 2013.02.16 20:24
- Cat: 温泉情報
本屋に立ち寄った時に偶然出会いました。
旅行読売2013.3月号阪神ファンの温泉マンは「読売」の2文字に普通は拒否反応示すのですが
日帰り温泉の特典が多く、且つ4月26日まで有効と450円は絶対取り戻せ
そうなので仕込みました。
いよいよ新規源泉カウンターが再起動しますヨ…(^^)v