Read more...
スポンサーサイト
早朝6:30出発して着いたのは7時半と関東にしては近場のゴルフ場
茨城県古河市・
栗橋国際CCです。
しかし放射冷却なのか気温は氷点下3度ぐらいまで下がったらしく、温泉マンたちがスタートする8時ごろには、ようやくティーグラウンドも解けて普通にティーアップ出来るぐらいでした…^^;寒っ!…風が無いのがせめてもの救い。
…温泉マンは
寒冷地ゴルフは得意(?)ですけど^^;…

業界の次世代戦士が集うコンペでしたが、単に若いだけでは
温泉マンには勝てませんヨ(^_^)v
5組20名のコンペでしたが、得意のダブルペリア方式で
グロススコアこそ上から3,4番でしたが要所を締めて…

優勝!

優勝賞金10000円+ニアピン1000円+馬券7000円=18000円
参加費・プレー費・昼食・1ドリンク・パーティコミコミで…10000円
差し引き8000円の収入となりましたが、休日勤務手当てとしたら
安いかナ^^;

スコアは53:53=106とコースコンディションの問題とはいえ
21世紀ワースト2のヘタレたスコアでしたが、とにかく…
優勝スタートの2007年となりました。
優勝、優勝・・・と連覇は出来るか?!
…画像はゴルフ場内利根川河川敷鉄塔です。…
Read more...
- 2007.02.25 18:00
- Cat:つぶやき…
土曜日も東北道を北上!


加須ICを降りて仕事を夕方までこなしてきました。…連続12日勤務。
そして、日曜日の今日も同じ方向で…仕事(~_~;)
ただし今日はゴルフ仕事、お得意先でのコンペですが温泉マンが企画して
事が進んでしまいましたから、やっぱり仕事でいいでしょうか^^;
せっかくのゴルフなのに、暖冬の今年でも「この冬一番の冷え込み」のような雰囲気ですが…
天は常に温泉マンに試練を与えてくれるようです…_| ̄|〇;ナンデ?
Read more...
- 2007.02.22 22:51
- Cat:つぶやき…
暖かい日が続く関東地方ですネ(^_-)
春の兆しも吹っ飛ばすぐらいの10日連続勤務ですが…^^;
焼酎を買いに立ち寄ったイオン与野でふと目にとまったので
買ってしまいました。
洒落た筒状の入れ物をポンと開けると…

◆学問の神様として有名な菅原道真公ゆかりの地、
福岡県太宰府産の梅と純米焼酎で製造した本格派の梅酒です。
さわやかな梅の香とほのかな酸味、自然な甘さとのバランスが良く
食前酒としてぴったりです。
冷やしてそのまま、また好みで炭酸割りや水割り、オンザロックで!
■アルコール度 14
■容量 500ml
■価格 1,050円
■製造場 常楽酒造

温泉マンは1990年代は2回通算8年弱、福岡市勤務、北九州勤務を含めると20年間で十数回は御世話になった学問の神様・大宰府天満宮の梅を使っておられるようです。
…受験シーズンも終盤でしょうか?^^;…
ちなみに今日は昨年に引続き(当然^^;)、数えるのも忘れるぐらいの…
結婚記念日でした(爆)…
「大願成就」
……何を?_| ̄|〇;イマサラ
Read more...
- 2007.02.18 06:13
- Cat:つぶやき…
全く余裕も無く、
GWまでは
仕事一直線爆進モードで
連続休日出勤です。
昨年と同じところに咲いた花
やっぱり2週間以上早いような…^^;

暖冬だったけど、それでも今朝は最後の抵抗のように
冷たい雨

が降って最高気温も久々に10度に届かないようです。
でも週明けは気温も上がって、一寒六温のハイピッチで
春が近づき、通り抜けてしまいそうです^^;
今日も仕事に行ってきますヨ…働け!みちのく温泉マン_| ̄|〇;
Read more...
- 2007.02.13 22:41
- Cat: 埼玉県
いきなり、この看板の前で10分待ち…

100円パーキングですが、施設用として5時間無料なんですけど
昼過ぎに着いたけど、まだ大丈夫と思う心に…ビシッ(T_T)
さすがJR武蔵野線・吉川駅から徒歩1分で車は少ないと読んだ
温泉マンの負けでした^^;
なんとか停めさせていただいて…施設へ


駅前通に面した大型スーパーの前に負けず劣らず、ド~~ンと
構えてましたヨ(^_^)v
関東エリアでも、やや高めの
休日950円払って…入湯

==============================
源泉名:吉川温泉
泉質:ナトリウム‐塩化物強塩温泉(高張性・中性・高温泉)
微々茶濁 強塩味微々鉱物油臭 PH:7.4
源泉温:43.9度 湧出量:自称1,200L/分(掘削自噴)

浴槽配置:
こちらを見てください。
カラン:3階・20個&2階・7,8個かな?^^;
アメニティ:ボディソープ、シャンプー、コンディショナー
ドライヤー:4個…無料
===============================
内湯2個と露天風呂は源泉30%使用の希釈温泉でしたが
それなりに塩味はしましたが、3階の源泉100%槽も循環加温の
ようで、「
夢」はしぼみましたヨ^^;

施設内の表示も「太古の海水」と表示してますが、湧出当時は
自噴したのだが、最近の分析表は「動力揚湯」となってました。
源泉は時間が経つと、赤褐色に変わる鉄分大目の湯っこですが…
それよりも驚かされたのは、
智光薬湯です。
チ○チ○やキ☆タ☆、黄門様にジンジンと熱さ

?痛み

?が…(T_T);
2回入りましたが、デリケートな部分にホッカイロを直接当てているような
厳しく変な気分でした(~_~;)



豊富な源泉を求めて、埼玉の東端まで行きましたが
妙な痛みだけが記憶に残った一湯でしたワ…_| ̄|〇;
公式HP…333湯目で「333」と確変モードに入りました…仕事が連荘で3月まで休み無しですけど…(T_T)

Read more...
- 2007.02.11 20:36
- Cat:つぶやき…
この時期にしては珍しく三連休となったのに…昼からテレビ見て
焼酎飲んでました。
気分が乗らず、二日間共にたいした所に出かけていませんヨ^^;
…青森時代は雪でも喜んで出かけていたのに…
まあ一時間圏内で、驚きの出会い的は湯っこがないので
しかたないですナ^^;

今年は記録的暖冬ということで、さいたま市は「雪

なし冬」が
濃厚になってきて…気温も15度ぐらいと週間予報も三寒四温じゃなく
一寒六温ぐらいのピッチで進んでいるようですヨ(^○^)
温泉妻管理のベランダには

春の花

が咲いてますワ(^_-)-☆
明日は元気に近場の温泉に行ってきますヨ…


Read more...
小振りの185mlですが、ドカ~ンと30缶入ってました。
アサヒ飲料…「新・十六茶」発売前プレゼントキャンペーン
クイズ正解者から1万名に当たったらしいのですが
旧「十六茶」もあまり飲んでおらず…申し訳御座いません^^;
今日からしっかり味わいますヨ(^_^)v…温泉妻が(爆)
…
注:2/21新発売です…
Read more...
いつも御世話になってるJTから1月に届いていました。
マイルドセブン スーパーライト・100`s BOX@6mg 300円
…2007年2月1日新発売・・・
毎度の事ながらタバコを吸わない温泉妻の分もあわせて2個。

こういう風に何気なく、さりげなく置いておく分には
問題ないのですが…

この角度からは…
「SAMPLE」シールが目立ち過ぎ_| ̄|〇;
気配りが足りないというか、何と言えば良いのか…^^;
それより、
3月18日よりJRでは全面禁煙らしいです。
確か、旧国鉄の借金をタバコ1本に1円のせて払って
タバコの害は百も承知で吸ってあげてるるのに…(>_<)
これでは…
「恩を仇で返す」
タバコを吸う、吸わないは別にして人間として許される行為では
ないと考えますが…温泉マンがおかしいか?(~_~;)
タバコ2箱をタダでもらって言える筋合いじゃないけど…^^;
Read more...
2月4日で販売終了と思ってましたら、
販売延長。
温泉マンも数回食べ損なってますが…
密かに、
メガマックスペシャルクーポンを入手してますヨ(^_^)v
入手方法は・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
店内でもドライブスルーでも、どちらでもいいから
売り切れていそうな時間帯に行って、
「えっ!?メガマックないの?」
これだけでクーポン1枚もらえます。(^_^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メガマック@350円が190円でGET!!
…ただしハイカロリーなので、肥り過ぎの方は要注意!!…
Read more...