長野県長和町…立岩和紙の里 ダッタンそば
- 2007.12.02 18:50
- Cat:食らうどぉ~!
道の駅カリメロから5分ぐらい車を走らせたら到着しました。
和紙紙漉体験やそば打ち体験が出来るのですが…
とりあえずは喰らうだけです。

女性陣はおはぎが付いた「ふるさと御膳」でしたが
温泉マンは「天ざるそば」
長和町産信濃霧山ダッタンそばが使われており、「ルチン」が普通のそばの
100倍以上も含まれていると言うことで、かなり体に効きそうな感じです。

腹いっぱいになり、店内禁煙の為、外に出て裏山を眺めると
腹いっぱいの
紅葉
でした。
立岩和紙の里

車はR142を東へ…

和紙紙漉体験やそば打ち体験が出来るのですが…
とりあえずは喰らうだけです。
女性陣はおはぎが付いた「ふるさと御膳」でしたが
温泉マンは「天ざるそば」
長和町産信濃霧山ダッタンそばが使われており、「ルチン」が普通のそばの
100倍以上も含まれていると言うことで、かなり体に効きそうな感じです。
腹いっぱいになり、店内禁煙の為、外に出て裏山を眺めると
腹いっぱいの




立岩和紙の里


スポンサーサイト