- 2008.06.29 19:52
- Cat: ―埼玉
本日も単品休日のために源泉攻撃意欲が沸かずに午後から
近所チョロチョロで終わってしまいました。
…温泉マンの連休はあと3週間ありませんから…_| ̄|〇;
7月からガソリンがまた上がるのでチョイと満タン給油して、
Y電機で最新家電、IT関連のの研究をしたつもりが…
…かなり時代遅れで圧倒されてしまいました…^^;

Y電機からすんなり帰らず、R17号バイパス沿いにある
与野公園に立ち寄って見ました。
…2年半も住んでいて初めて伺いました。…
毎年5月ぐらいに
「バラまつり」で賑合うらしいですが
もうすでに…「祭りのあと」状態でした。

それでも、少しだけ…
なごり薔薇

未だに埼玉県に興味がわかない温泉マンです。
特に
ネット張って待ってる訳でもなく…

ここに
根を張るつもりもありませんから…^^;
いつもイライラして走っていたR17バイパスでしたが
梅雨時は地元の人も立ち寄らず…ゆっくりと時間が流れてました。
6月の新規湯は1湯で終わりそうです。
Read more...
スポンサーサイト
今週半ばも梅雨の中休みに接待ゴルフでした。
一年ぶりの
千葉CC野田コース
「砂糖に群がる蟻」じゃないが、「キッコーマン醤油に群がる金持ちゴルファー」が
連日押し寄せているゴルフ場です。
駐車場も外車が当たり前で国産ならクラウンまででしょうか?
温泉マンの社有車は従業員駐車場近くまで持って行きましたヨ…^^;

当日は一組だけですから、意外と気も使わずに…スタート!
…その前にモーニングビールと焼酎ロックいただきましたけど…
前半は久々の朝酒効果で4パットやらOB2連発やらで…
55…_| ̄|〇;
後半は昼食で焼酎ロック3連発をいただき…
47…と回復(爆)
トータルで
102と復調気配が吹っ飛びましたが、関東の高級ゴルフ場で
朝から酒飲みながらのお遊びゴルフですから、いい経験になりましたワ…

しかしここ千葉カントリーの野田コース、梅郷コースは「歩き」です。
最近は乗用カートが普及しているのですが、お年寄りの多いここではクレームが出ないのでしょうか?
…そう思っている温泉マンが年寄りかも?(>_<)…
温泉マンのゴルフシューズです。
…MIZUNO T-ZOID…
かなりの激戦を共にこなしてくれましたが…
温泉マン同様、よく見るとくたびれてます。
防水性能はまだ大丈夫なようなのですが

ソフト
スパイクが
ボロボロになっていました。
…スイングでインパクト瞬間、踏ん張りきらずに流れていたのはスエーじゃなく
これが原因だったと納得。…
焼酎の飲み過ぎ説は完全に消えたわけじゃないけど…^^;

ゴルフショップで
両足分のスパイク12個買って取り替えましたヨ…(^_-)-☆
@157×12個=1884円のところ溜まっていたポイント1500使って…
残金は384円でしたワ。
…景気いいときはシューズごと替えていたことは忘れたいですが…^^;
これで足元はしっかり掴んでいけそうです。
人生も同じように足元がフラフラしてますが、ガッチリ行く方法はありますか?

Read more...
今週のことですが突然PCのLAN接続が切れました。
結果的はマンション宅内の
スイッチングハブが昇天していたのが原因でしたが
当初は…
「?」…「何で?再起動してみよう。」…「あれっ?」…つながらん^^;
「LANケーブルは…大丈夫みたい。」・・・それでも…「あれっ??」…(~_~)
「温泉妻PCはどうかいな?」…「あれっ?」…(>_<)

…当初は時限装置ウィルスを疑いましたが、プロバイダーのサポートセンターの
ログを教えてもらって「ハブの故障」と判明いたしました。…
速攻で青森時代まで使っていたルータで代用して再開しましたが
この手の機器は信頼しまくってましたから想定外でしたワ…^^;
…いい勉強になりました。…
そして今日仕事帰りにY電機に立ち寄って社宅なので
同等品@2,580を
買ってきましたが「電源内蔵」されてないだけど、かなり小さくなっていました。

今回、一番勉強になったのは…
下駄箱の右側一番上に4本のビスで蓋をされた中に
こいつら隠れていたことでした。
…ここに来て2年以上経っていたのに…_| ̄|〇;
Read more...
今週半ばにお得意先とのゴルフに行ってまいりました。
場所は
一年振りの
千葉CC梅郷コース
年に一回の交流戦方式で2組のコンペですから…最下位でも8位ですヨ!
全員に景品が用意されているということで気合入りました。
…スタートホールの
ハイマツ
(?)が異様に目立ちますが…^^;
前半はコンペの段取りに疲れ果ててダボ、トリプルがありましたが
45で切り抜け後半は毎度お馴染みの焼酎パワーは今回は特別に3杯ロックで頂きまして
44ということで…

久々に90を切って
89であがりました。
コンペの方は新ぺリアでの算出で温泉マンが同スコア優勝タイということなり、パーティでスッタモンダしそうなので急遽フロントでスコア優位に「年齢」を入れてもらって…準優勝に収めましたワ…^^;セッタイセッタイ(爆)
賞品の
3000円ギフトカード、参加賞みたいな
クリスタルグラスセット、そして
ドラコンかニアピンの賞品か忘れたけれど
お菓子セット

…全て温泉妻に差し上げましたヨ! 誕生日間近でしたから(爆)…
馬券、ニギリの勝ち現金は温泉マンのものですけどネ…(^^)v極秘
- 2008.06.16 21:30
- Cat: 埼玉県
温泉攻撃も5月以来すっかりご無沙汰となりました。
足廻りも錆付いてきそうです…って
…本当に風呂クレ号の
ブレーキディスクは錆付いてるし…_| ̄|〇;
最近は週一回休みが有るか無いかの温泉マンですが
父の日の日曜日、散髪をしたので近場の施設に行ってみました。
埼玉県でも東南部に位置し、東京、千葉にも隣接しているエリアです。

周辺はショッピングセンターやら大型商業施設が立ち並ぶところですから
混雑を予想しましたが…意外と平穏^^;
一般平日1000円ですが、休日ですから1100円払って…入湯

==============================
源泉名:湯快爽快三郷温泉
公式HP泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性中性高温泉)
微黄色微濁 塩味微々鉄臭 PH:7.3
源泉温:44.2度 湧出量:725L/分(掘削自噴)

内湯:2…ジャグジー&電気風呂が10人ぐらい ジェットバスが3人
露天:2…ぬる湯が15人ぐらいで、あつ湯が10人ぐらい
庵湯が露天ゾーンにあって7,8人
サウナ:1…30人 水風呂:1…3,4人
カラン:17個+庵湯に5個で=22個
アメニティ:ボディソープ、シャンプー、リンス ドライヤー:4個(無料)
===============================
東京近辺の湯っこということで期待はしていませんでしたが、化石海水の状態も良く「掘削自噴」「源泉温44.2度」にウキウキしましたが赤い鉄分系湯の花も舞ってますが…投入湯量は目視推定300Lぐらいで源泉使用エリアでの湯使いも加温しているらしいです。
これだけの大きな施設を造らなければ素晴らしい湯っこを楽しめたのでしょうが…^^;
やはりビジネスとしてはこのような結果になる一湯でしょうか?
1階には昭和30年代を再現したような
レトロチックな横丁が並んでましたヨ。
Read more...
- 2008.06.15 19:16
- Cat: ―ウニ
二日酔いでヘタってる温泉マンに届きました。
温泉娘からの父の日のプレゼントのようで、楽天市場から
送ったみたいです。
見事な
殻付き生ウニ!!



ムラサキウニのようです。

温泉妻にうに丼で食べつくされる前に頑張って食べねば…^^;
スプーンでショボショボ食べていたら負けるかも…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
岩手宮城内陸大震災がありました。
市街地はほぼ大丈夫のようだけど、山間部はまだまだ被害状況の把握が
遅れているようです。
犠牲者のご冥福をお祈りすると共に
被災地の早期復興をお祈りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Read more...
- 2008.06.03 20:46
- Cat: ―ウニ
疲れたゴルフの帰りに温泉妻から…


「生ウニあるよ

」
近所の
スーパーヤオコーに掘り出し物があったようでGETしたようです。
宮城産50gで1000円と味には期待させてもらいます。

ムラサキウニのようですが保存料のミョウバンは使われず、
生ウニ以外
「食塩」だけが表示されています。
食べてみました。…旨い!!


50gと言わず150gは食べてみたい逸品でしたヨ…(^_-)-☆
これで梅雨入りも恐くないぐらいに爽やかになりましたでしょうか?
…本当はエゾバフンウニが食べたいけど…^^;
Read more...
本日(6/2)「梅雨入りしたよう模様…


」とやる気と責任感の無い
気象庁から発表されましたが…前日快晴

のうちに行ってきました。
群馬県太田市
鳳凰ゴルフ倶楽部 地中海の香り漂うクラブハウスです。
社内コンペですが、ゴルフは1ヶ月ぶりということで技術体力気力…
どれをとってもバラバラです(号泣)

ドライバー、アイアン共に絶不調でしたがアプローチとパターで
辛うじてまとめ上げて…
47:47=94順位は6位と一桁ながら賞品は無く、つまらない参加賞のみでした。
埼玉に来てからドンドンとスコアが悪くなって来ているような温泉マンは
この日から
「梅雨入り宣言」です!(爆)
…「梅雨入り」でも雨の降っていない時間の方が多いので気にしませんけど…^^;