- 2009.04.29 20:47
- Cat: ―埼玉
2005年春の青森以来の本格的な花見です。…芝桜ですけど…^^;
…
羊山公園・芝桜の丘…
普通にチンタラ走ったら、3時かかるところを朝6時15分に浦和出発したら…
半分以下の1時間15分…開園の8時ピッタリに着きました。

普段は無料だが…芝桜が咲いている期間は有料300円払って…入園!

隣接して開催している「秩父路の特産市」も気になるところですが…^^;

温泉マンより気合の入った軍団!…
フジテレビスタッフ
ここがいいかな?

こっちのほうが…

人のこと気にする前に動けば…!
それでは行きますヨ!!
- 2009.04.28 05:37
- Cat:つぶやき…
明日は日帰りで大阪出張です。
新幹線でも、この編制車両だけは避けたいワ…^^;

しかし、まだ吸えるだけでもマシかな?…東海道新幹線…
N700系その前に源泉浴びてきますヨ…(^_^)v
- 2009.04.28 05:25
- Cat:つぶやき…

温泉マン宅にもようやく届きました。
定額給付金申請書@夫婦24000円也
払った税金から少し返してもらうという、国家権力の陰謀ですから
大して嬉しくもないけどネ…(~_~)
何に使うか?って…
夏季賞与減額?全額カット?の雰囲気の中では
知らぬ間に消えていくという運命でしょう…_| ̄|〇;
金曜日に行ってきました。
千葉県野田市・千葉カントリークラブ梅郷コースお得意先様の無事定年引退をお祝いしての接待ゴルフです。
金曜日とはいえ、当日は17組しかプレーしていないという閑散状態で
不況の影響かと心配になりますヨ…^^;
当日最年少の温泉マンは張り切ってスタートするも…スタートホールで
大叩きしてOUTは…
59!…数年ぶりのハーフワースト記録…_| ̄|〇;
後半は焼酎パワーで回復し5ホール終わったところで2オーバーでしたが
お年寄りの熟練したいたずらにやられてからしっかり崩れて…
45と
トータル
105とボロボロでした…(T_T)
これで今年は3ラウンドして2回目の100オーバーとなりました。
回復が遅れてますが、メンタル面を整えて復活しますヨ!…(^_^)v
- 2009.04.20 00:00
- Cat: 埼玉県
温泉博士5月号にまかせて…やってきました。

県道埼玉栗橋線からすぐのところにある名湯ですが、3年ぶりの再訪となりました。
通常700円のところ温泉手形を見せて…入湯!
当日も
前回と同じ「菩薩の湯」でしたが、恐るべし成分総計18510mgの湯っこは
疲れた温泉マンの身体にエネルギーを注入してくれているようですワ…(^_^)v

裏には温泉スタンドがあり、
50トン源泉貯湯槽が6本!…30万Lも貯めてるのか…
いろんなところに湧出量の豊富さが記載されていますが、数値が異なっていますヨ。
それでも最低の毎分1000Lでも5時間で全貯湯槽を満杯にするのだから
大したものです。

温泉スタンドは30L/100円と普通の家庭浴槽では600円分ぐらいでしょいうか?
しかしこの強力な湯っこを普通の風呂がまで追い炊きしたら壊れますヨ…^^;
700円払って入りましょう!
…
2006年訪問記…
オフィシャルHP…
- 2009.04.19 18:36
- Cat: 温泉情報
何日働き続けたか忘れるぐらいの毎日で…本日日曜日は休み!\(~o~)/
朝から歯医者行ってから、
温泉博士5月号を握り締めて…出発!!

埼玉県を代表する2湯が温泉手形に載っているので攻めますヨ…(^_^)v
東北方面も後生掛温泉、藤七温泉、日景温泉とビックネーム満載じゃ!
…それにしても青森県は奥薬研温泉・夫婦かっぱの湯の一湯とは…^^;
高速1000円で来るなら来いってか?(爆)
水曜日、お得意先のコンペに参加させていただきました。
栃木県の
アゼリアヒルズCC新規訪問ゴルフ場と思っていったら、名前が替わっていただけで
人生40代最後のゴルフをさせていただいたところでした。

8組IN、OUT分かれてのスタートで朝は皆元気ですワ…(^_^)v
スコアはINスタートで
51…_| ̄|〇;
後半のOUTは焼酎パワー炸裂で…
44!…トータル
95と平凡ながら…

申告ハンデどおりのパープレーは微かに成長の予感?…^^;

何年ぶりでしょうか…10年ぐらいかな?
腕時計が代わります。
温泉娘の極秘ルートのおかげで、
価格.comよりはるかにお安く提供いただきました。
…温泉娘から父へのプレゼントなら、もっとうれしかったけどネ…^^;
CITIZEN
ATTESA ATD53-2943 IB メーカー希望小売価格¥105,000(税込)