fc2ブログ

カーバッテリーは自分で交換しよう!

寒くなるとビビってしまうバッテリー上がりです。

九州時代は毎日マイカー通勤でしたから、5,6年は大丈夫で
バッテリー上がりの経験も無かったのですが関東では1週間に
一回乗ったらいいようなレベルですから…^^;

2009年2月にオートバックスで交換したバッテリーも3回目の冬が越せるかどうか…

1週間前は「ブルッ、ブルッ・・ブルブル・・」と末期のような元気無さに嫌な予感して
22日夜にネット通販発注して、25日朝到着しました。

IMG_0002_20111225190746.jpg
ATLAS アトラス カーバッテリー 国産車用 55B24R 5586円

…実は24日、しっかりバッテリー上がりしてブースターつないで苦労してしまいましたけど…

学生時代ガソリンスタンドバイトで経験はありましたが社会人になってからは
自動車屋さんまかせになっていたので不安でしたが、ちっちゃいスパナ1本で
簡単に交換完了しました。

新旧保証書入れ替えでわかりました。

3年前のバッテリー交換はオートバックスオリジナル ダイナグリッドMF55B24R(現行品)ですが
工賃525円含めて20205円は期待倒れの性能でした。

ちなみにオートバックスはOEMですが同じものはネットで7,770円でした。

オートバックス儲け過ぎですヨ…(*_*)
スポンサーサイト



早いクリスマスプレゼント!?

日曜朝、宅急便が来て…

IMG_0034_20111218212940.jpg

早くもクリスマスプレゼントかな?と思ったら…

IMG_0036_20111218213155.jpg

日清食品HD㈱の株主優待品でした。

ディフェンシブ株として景気に左右されずに配当と共に
年2回の株主優待は魅力的ですヨ…(^^♪

温泉マンも辛うじて最低単位保有しています。

IMG_0039_20111218214102.jpg
走るひよこちゃん号

カップヌードルミュージアム入場券2枚は横浜まで遠いので
微妙ですけど、将来九州からなら絶対行かない距離ですから
無理して行くかも…^^;

温泉博士12月号@2011

11月号はパスして…買ってました。<過去形

IMG_0031.jpg

11月終盤より体調不良が続き、未使用に終わりました。

1月号も発売されてますが、体調不良&年末年始多忙によりパス予定…^^;

温泉博士

東京ウォーク・玉川上水…新小金井橋

玉川上水遊歩道、東進挑戦も久々です。

IMG_0009_20111214180632.jpg

12/11まだまだ秋色満載の遊歩道です。

IMG_0021_20111214180641.jpg

前回記録の小金井橋を二つ更新して新小金井橋まで延ばしました。

東京ウォーク2011冬…再開

11月中旬からボチボチ再開しました。

IMG_0006_20111210203744.jpg
多摩川…多摩大橋より

日の出が遅くなってきているのに判断が甘く、多摩川北側を歩いていたら
街灯が無くなり、道も無くなり…遭難するところでした…(爆)

IMG_0036.jpg
昭和記念公園…南側道路

暦では12月は冬ですが首都圏では巧く「秋」と「冬」が混じってます。

IMG_0001_20111210204531.jpg
一面霜柱畑…自宅近く

12月10日早朝

IMG_0003_20111210204643.jpg

氷点下まで下がりました。

IMG_0028_20111210204901.jpg

東大和まで入ると遊歩道沿いは、まだ「秋」でした。

このまま落葉が進めば、ちゃんと冬の散歩道になります。

名古屋でした。

NEC_0124.jpg

グリーン車は何年振りでしょうか?

…お得意様のわがままで乗れました…(爆)

東京~名古屋でプラス4000円ですけど微妙な優越感が味わえました。

NEC_0127.jpg
リッチモンドホテル名古屋納屋橋

ホテルもビジネスの中でも高級感漂うリッチモンドでしたが
根っからの貧乏性の温泉マンには無駄でした…^^;

NEC_0128.jpg

2011年14発目…大雨でも頑張ります!

3日土曜日、大雨…_| ̄|〇; 

お得意様のコンペで山梨上野原市・レイク相模CCに行きました。

風邪はどうやら百日咳の疑惑に代わりつつあり…中止を願うも…スタート(T_T)

NEC_0105.jpg

OUT土砂降りで終始、傘を手放せない降りの中、トリプル、ダボスタートの後は
4ボギーにまとめて…45

NEC_0116.jpg

昼食はいつもの焼酎じゃなく、お得意様キープのウィスキーお湯割りでパワーアップ!

INの中盤から雨が上がり出し…

NEC_0120.jpg

IN終盤は晴れ間も出てきました。

INはスタートはダボでしたがその後は5ボギーでかわして…42トータル87でした。

同グロススコアのベストグロス賞(年の差負け)でネットもハンディ負けの準優勝でした。

IMG_0002_20111204120929.jpg

賞品はデジカメ・CANON PowerShot A2200価格.COMでは7000円切って売ってますヨ…^^;

半年前にデジカメ買ったばかりなので…売ってきます…(爆)

ボーナス月の衝動買い。

顔じゃありません…(爆)

IMG_0001_20111202205731.jpg
SONYステレオヘッドフォンMDR-AS50G

大型家電店にたまたま寄ったら、希望小売価格6,195円でいつも2千円以上でしか
売られていないのが新機種(MDR-AS51G)が出て旧製品現品特価か?…

1,386円!!

買ってしまいました。

IMG_0002_20111202205758.jpg

本当はハードなスポーツ向きなのでしょうが、温泉マンにはウォーキング専用に使わせてもらいます。

ちょっと前に酔っ払ってポチッとAmazonから買ってしまったフィリップスSHE3570@727円は
通勤専用に降格になりました。

少ないけどボーナス月ですから、これくらいはOKでしょうか?

師走です。

2ec15162.jpg


今日から師走…11月早くも忘年会ラッシュで24日頃から体調崩している温泉マンです。

無事に年が越せますように…(^^♪