
5月29日、新年度一回目のお得意様との福岡行きでした。

毎度御馴染みの博多東急エクセルホテルですが…
ツアーの余りでたまたまいい部屋が当たったのかな?

立派なパソコン&プリンタがドンと座ってました。
もちろんパソコン遊びじゃなく中洲遊びでしたけどネ…(^^♪
博多エクセルホテル東急オフィシャルサイト
スポンサーサイト
- 2013.05.27 19:00
- Cat: 山梨県
5月26日、日曜日…せっかく
温泉博士に載っていたので伺ってみました。
通常3時間600円のところ温泉博士を見せ無料で…
入湯!
===========================================
源泉名:多摩源流小菅の湯(混合泉)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
無色透明 無味弱硫黄臭 PH:9.3
源泉温:25.3度 湧出量:未測定(掘削動力楊湯)
内湯:3…メインが15人ぐらい 丸型ジャグジーが5、6人 寝湯は3人
打たせ湯は2人分
サウナ:1…6人 源泉水風呂は1人
露天:3…メインが7人ぐらい 大樽型イベント湯が5人ぐらい 五右衛門風呂は1人用が2個
カラン:15個 アメニティ:ボディーソープ、シャンリン ドライヤー:3個…無料
===========================================
1か月ぶりとはいえ、
前回の雪見露天から一転、今回は新緑の露天風呂で
PH10近いヌルヌル源泉を味わいましたヨ…(^^♪
- 2013.05.26 20:20
- Cat: 温泉情報

関東近郊は土日祝日使用不可が多くなってきたので、しばらくお世話になって無く
2011年12月号以来1年半ぶりになりました。
6月の旅行に絡めそうな湯っこが入っていたので温泉夫婦2冊です。
- 2013.05.22 22:00
- Cat: ―阪神
5月19日(日)セパ交流戦・西武VS阪神(西武ドーム)を観戦しました。

今年から阪神の顔になった西岡もしっかり交流か?

ゲームは10-5で勝たせてもらいました。…西武投手陣が酷過ぎただけですけど…^^;
今年はメンバーもガラリと変わり下馬評もイマイチでしたがかなり踏ん張ってますネ。
交流戦は五分で逃げ切り、死語の「死のロード」あたりで貯金が増えたら…
まだ夢持っていいですか?…(^^)v
5月17日金曜日、一週間で3回目となるゴルフに行ってきました。
…ちなみにプロゴルファーじゃありません。単なるリーマンです^^;…
2011年7月以来、2回目となりましたが今回もお得意様の接待です。
上司同伴ですので朝からアルコール注入は控えたのが功を奏したのか
スタートから4ホール連続パー、トリプルボギー出てもバーディでお返しして
残り3ホールは大人しくボギーで治め接待らしくして前半リンドウコースは…
41昼食の焼酎も控えめにして後半はフジザクラコースです。
今度は4ホール連続ボギーといつもらしくなって途中ダボ、トリプルもありましたが
アプローチからのチップインバーディも交えて…
44 トータル85
フロント付近にズラリと並んだ高級電動マッサージ機癒す間もなく、懇親飲食会場へ移動でしたけど今回もバーディ2個とは意外と相性がいいのかも?
山梨県上野原市…
オリムピック・カントリークラブオフィシャルサイト
5月13日、月曜日。
お得意様のコンペですが、東京都多摩市という超近いところですヨ。

東京都多摩市・
桜ケ丘カントリークラブ京王グループの名門コースのようですが、温泉マンは朝から飲んでしまって…OUT
49後半INも酔っ払ったまま…
52 トータル101早くも今年3回目の3ケタスコアです…_| ̄|〇;
おまけに順位も101位と温泉マンゴルフ人生最悪順位でした…(T_T)
…立ち直れるのかなぁ~…
5月11日土曜日
曇天の中、お得意様のコンペに行ってきました。

山梨県上野原市:
レイク相模カントリークラブ何とか持ちそうと思ったら4ホール目からパラパラと降ってきましたが
服が濡れ傘が要るか微妙な雨です。
前半OUTはスタートホールをパーオン2パットでトリプルボギーもあったが
バーディもまじえて…
42後半INは飲み過ぎと太り過ぎと疲れで…
53 トータル95と平凡なスコアで…

18位の賞品、極上魚沼産コシヒカリ@5kgをいただきました。
温泉妻には喜ばれましたがバクバク食べると要注意ですヨ…(^^♪
- 2013.05.14 00:00
- Cat: 群馬県
GW5日、帰路の途中に立ち寄りました。
温泉妻は昨年ハイクツアーで立ち寄ったらしいですが温泉マンは位置的に
いつでも寄れるとばかりに放置していたところです。
GW真っ只中でも混雑なく地元ナンバーの車があるぐらいの
緩やかな施設です。

受付で高崎市民310円のところ市民外500円払って…
入湯!===========================================
源泉名:相間川温泉 せせらぎの湯
泉質:ナトリウム・カルシウム‐塩化物強塩温泉
茶褐色混濁 強塩味鉱物油臭 PH:6.47
源泉温:64.3度 湧出量:表記無し
内湯:1…10人ぐらい
露天:1…15人ぐらい
カラン:8個 アメニティ:ボディーソープ、シャンリン ドライヤー:2個…無料
===========================================
源泉は少し下にある施設からの送湯で下の施設が優遇されそうですが…
ここの内湯はすっかりろ過されて地味ですが、露天はオレンジ色で野性味たっぷりの一湯ですヨ…(^^)v
「カメムシとアブの多いところに銘泉あり」 …温泉マン格言
相間川温泉ふれあい館オフィシャルサイト
- 2013.05.13 00:00
- Cat: 群馬県
今回も渋苦塩味の湯っこをいただきます。
疲れていないと余裕の温泉夫婦は夕食で飲みすぎて
予約していた貸切風呂に入れずに朝を迎えました…_| ̄|〇;

今回の主役の温泉孫の為の部屋付き半露天風呂です。
もちろん源泉掛け流しですヨ…(^^♪

その後、
前回同様に朝風呂で内湯&露天を頂きました。
========================================
源泉名:葦乃湯
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(中性低張性温泉)
淡褐色透明 塩味苦味付きほぼ無臭 PH:6.8
源泉温:43.1度 湧出量:18.3L/分
大浴場
内湯:1…7.8人ぐらい
露天風呂:2人
カラン:4個 アメニティ:ボディソ、シャンプー、リンス、洗顔フォーム、洗顔石鹸
ドライヤー:2個
========================================
湧出量から想定して源泉貯湯加温しての供給と思われるがしっかりとした源泉の個性は
損なわれずに供給されているようです。

露天風呂でのセクシーショットは
前回はバックからでしたから
今回は正面からなのでモザイクじゃなくタオルを掛けておきました…(爆)
奥嬬恋温泉 ふるさとの宿 干川旅館 別邸花いちオフィシャルサイト