fc2ブログ

2014年2発目…関東地方のゴルフ場はほとんどクローズ。

木曜金曜で雪かきで痛む身体を引きづって福岡行ってました。

今回もお得意様と生産施設の見学ということで定宿に泊って
中洲で軽く遊んで、久しぶりに名門コースです。

DVC00040.jpg
福岡:芥屋ゴルフ倶楽部

レストランからの景色が素晴らしく練習に励むお得意様をほったらかしにして
朝から焼酎パワー注入です…(爆)

OUT大門コースではすっかり気持ち良くなってトリプルボギースタート
ダボ、ボギーと持ち直すも結局パー無しの…54

飲みながらの後半IN小富士コースもパー1個だけの…50 トータル104

かなり悪いスコアでしたが飲み続けてこれならシラフなら大丈夫!

関東地方は2週間続けての雪でゴルフが出来なかったので久しぶりに
ゴルフが出来て御満足のお得意様でしたヨ…(^^)v

芥屋ゴルフ倶楽部オフィシャルサイト
スポンサーサイト



2週続けての大雪でした。

報道のとおりの大雪でした。

温泉マンは金曜日マイカーを戻すために早めの16時前に自宅に到着。

それからは動けませんというより動きたくない状態で・・・

DVC00035.jpg
立川市:西武拝島線・武蔵砂川駅北エリア

日曜日午後、慣れない雪かきをしている人を横目に近所のスーパーまで
買い出しに行きました。

まだ15cmぐらい残って、明朝は放射冷却で雪解け水が凍って足元をすくうかも・・・^^;

雪かきで筋肉痛の人が増えていそうなので、そういう株で勝負かな?…(爆)

2014年1発目…今年の開幕戦は福岡でした。

DSC03872.jpg

中洲の夜遊びも午前様になる前に撤収して、翌日も早めに朝食済ませて
準備万端で臨みました。

お得意さまお二人と3人1組で回らせていただきました。

INスタート前半はいきなりティーショットOBで3発OBでも上がり2ホールを
パーで切り抜けて…なんとか52

後半OUTは大崩は無いもののイマイチ乗りきれずに…48 トータル100

調子どうのこうのより焼酎パワーの過注入が原因のような気がします。

このコースは久々のような気がしましたので調べてみたら、2000年温泉マン
九州在住最後のゴルフをしたところで14年前のスコアも100でしたワ…_| ̄|〇;

14年経っても進化無し…(T_T)

筑紫野カントリークラブオフィシャルサイト

今年最初の福岡でした。

先週の4日に伺いました。

DSC03875.jpg

今年も福岡の生産施設視察の定宿です。

DSC03869.jpg

お得意様と同宿ですから、これぐらいのレベルは最低必要です。

個人的には中洲大通りと一本通り隔てた近さが好きですけど…^^;

博多エクセルホテル東急オフィシャルサイト

大雪です!

気象予報精度も上がり、見事に大雪です。

つくばの温泉孫の所へ行けなくなりました。

DSC03880.jpg
立川市・武蔵砂川駅前通り 14:30

轍が微かにグレーになるぐらいに全面真っ白!

気温が日中も氷点下1~2度と予報より低く…

DSC03883.jpg

吹きだまりには15cmぐらい積ってました。

DSC03882.jpg

粉雪が日中も舞うシーンを観るのは青森以来かな…

まあ除雪仕事無いから楽勝です。