13日はゴルフでした。
前日立川に帰り、出直すことなく宇都宮泊まりでしたので
下り渋滞も関係無く、宇都宮から1時間弱で到着しました。

会社仲間とプライベートゴルフですが4か月ぶりのゴルフの為、やや不安…
西OUTをダボスタートは想定の範囲内でしたが3ホール目からOB連発の
ハーフ5OBのパー無しの
55…_| ̄|〇;

ジャック・ニクラウスの設計に遊ばれる前に自滅してしまいましたが…
後半東OUTスタートはガソリン注入してOB無しの上がり2ホールパーオン、
2パットで締めて…
43 トータル98何とか面目保ったけど、ブランク克服に手間取るぐらいに年老いてきました…^^;
ゴールド栃木プレジデントCCオフィシャルサイト
スポンサーサイト
- 2014.08.22 00:00
- Cat: 栃木県
宿舎のプランで夕食付きを選択したら徒歩5分にあるス-パー銭湯優待券(無料入場)
と施設内金券1000円が付いていました。

一般平日850円のところ優待券利用の無料で…
入湯!
=========================================
源泉名:さくらの湯
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(中性低張性高温泉)
PH:7.2 わずかに黄褐色に混濁し、弱塩味と微硫化水素臭を有する。
源泉温:63,1度 湧出量:215.21L/分(掘削動力揚湯)
内湯:3…メインが25~30人ぐらい 人口炭酸泉が5人ぐらい
遊び湯がジェットやら色んなものが付いて8人
ドライサウナ:1…30人ぐらい 塩サウナ:1…8人 水風呂:1…6人
露天風呂:3…メインが20人ぐらい 源泉掛け流しが6人ぐらい
本来あつ湯だけど夏なので「ぬる湯」が8人ぐらい
壺湯:3個(3人) 寝湯:1…8人 ハーブサウナ:1…8人
カラン:31個 アメニティ:ボディソープ、シャンリン ドライヤー:3個…無料
=========================================
JR宇都宮の東側2~3kmのショッピングモールに隣接した郊外にありましたが
20時過ぎにはお客さまも少なくなって落ち着いてというより、やや寂しいかな…^^;
温泉の方は露天の源泉掛け流しでのみ浴感がありましたが、お湯を味わうというより
ギッチリ詰め込んだ各浴槽を味会うのが精いっぱいでした。
1000円金券で焼き肉を頂き、翌日のゴルフに備えました。
宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯公式HP
12日、翌日が単独行動になるため温泉娘一家と別れ、温泉妻をJR宇都宮駅で放して
東側に走った郊外に辿り着きました。

リーズナブルな価格設定は魅力的で、盆休み入りかけているのに13日朝は日本人外人
入り乱れて現場作業員の皆様が慌しく朝食を駆け込んでおられました。
親会社の製品も中々美味かったワ…(^^♪
ホテルシーラックパルオフィシャルサイト…宇都宮
- 2014.08.20 00:00
- Cat: 栃木県
一階が大浴場&温泉プールになっています。
日帰り入浴は受け付けてないところ宿泊ですから無料で…
入湯!
=========================================
源泉名:鬼怒川仁王尊の湯
泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
PH:9.7 ほとんど無色透明および無味無臭である。
源泉温:40.0度 湧出量:―L/分(表記無し)
内湯:2…メインが20人、ジェット&ジャグジー付が8人
腰掛湯:1…4人 寝湯:1…3人 水風呂:1…2人
高温サウナ:1…13人 ミストサウナ:1…3人
露天:1…10人
アメニティ:ボディソープ、シャンプー、トリートメントorコンディショナー
ドライヤー:3個無料
=========================================
近所の鬼怒川仁王尊プラザからのもらい湯のようで元々鬼怒川温泉の湯には
期待していませんでしたから大丈夫ですヨ。

ロビーで遊ぶ温泉孫
泉質より東急ブランドで周りの森を巧く取り入れた施設造りに感動しましました。
よって入浴は夕方か朝がお薦めです。
ホテルハーヴェスト鬼怒川オフィシャルサイト
2泊目の宿に辿り着きました。
温泉孫がプールお気に入りということで選ばれました。

ベランダからの電車も見えてご機嫌でした。
リゾートマンションも隣接していてレストランでの浴衣スリッパでの
使用不可とちょっと面倒でした。

食事は朝夕共にバイキングとちょっと素っ気ないかな…
しかし設備、サービスの端々に「さすが東急!」とうならせる高級感が漂っていました。
ホテルハーヴェスト鬼怒川公式HP
- 2014.08.18 00:00
- Cat: 栃木県
県道をもう少し頑張って奥に行ってみました。
途中道路も狭くなり離合でヒヤヒヤすることもありましたが辿り着きましたが…

川俣温泉間欠泉展望台

しかし、土砂崩落の為にコンクリートに固められたところは埋まり、左横の岩場から
情けなく湯気が噴出しているだけでした…_| ̄|〇;
秋以降には復旧工事に入るようで
15mぐらい立ち上る噴泉がまた見られそうです。

くやしいので展望台の足湯に指湯して帰りました。
日光市観光協会オフィシャルサイト
- 2014.08.17 13:38
- Cat: 栃木県
湯西川温泉に別れを告げて、次なる一湯へ…
素直に国道121号線に戻ればよかったのに、距離優先で県道を
そのまま奥に行って苦労しましたがなんとか…到着。

そんなに土地確保に困っているところじゃないのに崖にへばりつくように作られ
駐車場確保しているようです。

右から上に登る道があったので車で登れましたが駐車場は無し…_| ̄|〇;
もう一度下に車を停め直して左の階段から登って辿り着きました。
…公営施設なのにお年寄りや足の不自由な方には使い辛いかな…
お昼前先客は一人だけということを教えて頂き510円/人払って…
入湯!
内湯

露天風呂
=========================================
源泉名:市有川俣湖源泉
泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
PH:9.8 無色透明および無味で微硫化水素臭を有する。
源泉温:49.7度 湧出量:170L/分(掘削動力揚湯)
内湯:1…10人ぐらい
露天:2…8人ぐらい
アメニティ:ボディソープ、シャンリン
ドライヤー:2個無料
=========================================
泉質はトロっとして、ほんのりと微かな硫黄味が感じられましたが
香りは無臭になっていました。
先客を帰られ、終始貸切状態で楽しませていただきました。
帰り際にようやく地元民や観光客も訪ねて来られましたが、凝りに凝った建物の
建築費が完済されるのは、いつのことか心配になる一湯でした。
湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会オフィシャルサイト
- 2014.08.16 00:54
- Cat: 栃木県
チェックアウトして温泉マン単独行動です。

止まっていた宿舎から2番目の橋のたもとにありました。

かなりマニアックな雰囲気が漂っていましたが…

寄付金200円を湯銭箱に投入して…
入湯!
=========================================
源泉名:湯西川温泉集中管理
泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
PH:9.3 無色透明 無味でわずかに硫化水素臭を有する。
源泉温:51.6度 湧出量:470.9L/分(掘削動力揚湯)
内湯:1…4人
カラン・アメニティ・ドライヤー:無し
=========================================
シャワー状に巧く加水されていましたから適温になっていましたが、そのままなら
入れないぐらいに熱い源泉が注がれています。
混浴でしたが終始貸切状態で楽しませていただきました。

向かいの金井旅館さんの所有と思っていましたが、組合での運営みたいです。
ちなみに源泉も「有限会社湯西川温泉集中管理」で一元管理しているようです。
いつまでも残って欲しい一湯でした。
- 2014.08.15 05:21
- Cat: 栃木県
湯西川温泉は数年前に「
道の駅湯西川」の日帰り入浴施設に入らせて以来です。
チェックイン後、速攻で廻ってみました。
日帰り入浴不可のところ宿泊ですから無料で…
入湯!
内湯

混浴露天メイン

混浴露天壺湯

貸切湯
=========================================
源泉名:高手観音の湯
泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
PH:9.0 無色透明でほとんど無味、わずかに硫化水素臭を有する。
源泉温:63,1度 湧出量:174.51L/分(掘削動力揚湯)
内湯:1…ジェット1人用付きで10人ぐらい
アメニティ:ボディソープ、シャンプー、トリートメント
ドライヤー:1個無料
混浴露天風呂・壮健の湯
露天:2…岩風呂が15人 壺湯は1人
アメニティ・ドライヤー:無し
貸切風呂・鶴鶴の湯
内湯:1…4人
アメニティ・ドライヤー:無し
=========================================
使用地では硫化水素臭は感じられませんでしたが逆に微かに硫黄味が感知できました。
PH9のアルカリ泉はヌルツル感抜群で温泉一家女三代共にきっと美人になるでしょう。
湯西川温泉 源泉掛け流しの宿 おやど 湯の季オフィシャルサイト…温泉
10日から夏休みでした。
台風が過ぎても不安定な天候が続き、大雨警報が出ている中
初期の目的の日帰り温泉施設は食堂休業で急きょ道の駅経由
で補給してなんとか大雨の中、辿り着きました。

画像は翌日です。

しばらくして温泉娘一家も合流して・・・

夕食残骸・・・

朝食残骸・・・_| ̄|〇;
温泉孫の勢いに手も足も出ず・・・完敗\(-o-)/
・・・本当は川の流れを聞きながらゆったりと温泉を満喫出来る施設です。・・・
湯西川温泉 源泉掛け流しの宿 おやど 湯の季オフィシャルサイト