fc2ブログ

番外湯…茨城県日立市 うのしまヴィラ 元鵜の島温泉

DSC05999.jpg

創業は1959年で鵜の島温泉旅館として震災まで頑張っておられたようです。

DSC05937.jpg

震災で源泉が途絶えたのかと思ったら、岬近くにあった湧出地の源泉パイプを
テトラポット(消波ブロック)の工事で破損してしまい施設近くで掘削したが・・・

DSC05938.jpg

泉温、温泉成分が規定に満たず「温泉」と表記できないようです。

DSC05991.jpg

しかしPH8.2、掘削自噴毎分1600Lの湧き水はプールに惜しげも無く
投入され太平洋一望の大露天風呂と呼ばれてもいいのでは?

温泉なら「源泉掛け流し状態」で真夏は大人気でしょう!

DSC06035.jpg

素晴らしいロケーションを活かすためにも源泉再掘削で温泉も
復活してもらいたい一湯でした。

うのしまヴィラオフィシャルサイト
スポンサーサイト



宿泊…茨城県日立市 うのしまヴィラ

先週のシルバーウィークは温泉娘一家といっしょに出かけました。

つくばで前泊して当日午後から高速ぶっとばして1時間で到着しました。

DSC05996.jpg

日立市街の外れですが違和感溢れる雰囲気です。

DSC05942.jpg

東日本大震災から昨年復活したようです。

フロント、レストラン、入浴施設が入った棟で、宿泊は別棟になっていました。

DSC05941.jpg

DSC05976.jpg

夕食前菜

DSC05987.jpg

宿泊棟からの朝焼け

DSC06024.jpg

朝食は和食で御飯食べすぎました。

DSC06023.jpg

海が怖かった温泉孫は少し慣れて来たようです。

DSC06026.jpg
日立・大田尻海岸

うのしまヴィラオフィシャルサイト