fc2ブログ

LEDシーリングライト買いました。

温泉妻の部屋の照明器具の蛍光灯が1本切れてる
ことに気づいて、この際だからLEDの買い換えました。

今週届いたビックカメラのお買い物優待券とポイントで
まかなえましたけど数年前のLEDブームから考えると
かなり安くなったものです。
価格.com:NEC HLDZD1271

10畳に12畳用ですからかなり明るくなり、カチカチの
紐スイッチもリモコンに変りました。

…ちなみに温泉妻の部屋は主と副の2部屋ありますが
 温泉マンの部屋はありません…。。。_| ̄|○;


スポンサーサイト



株主優待2017春…㈱ビックカメラ

画像とるの忘れるぐらいの勢いで使ってしまった…。。。_| ̄|○;

温泉夫婦各名義最低単位ですから100株づつで
お買い物優待券4,000円でした。

株式会社ビックカメラ

千葉…第13回ながれやまオープンガーデン

昨年は自宅を起点に流山セントラルパーク界隈を
見せてもらいましたが今回は…

IMG_20170514_132915.jpg

5/14に江戸川台付近を見て回りました。

4,5軒拝見させてもらいましたが
どちらも基本的に御夫婦か家族全員が
庭造りに理解と協力がないとできない
作品なんだなぁ~…と感心しきりでした。

IMG_20170514_133015.jpg
こういう小物にセンスがあふれます。

温泉夫婦にはまだまだの領域です。

第13回ながれやまオープンガーデン

現役最後のGW…多分。

GWも今日で終わり明日から仕事モードです。

IMG_20170507_143808.jpg

2連休の後、5連休と暦通りだけど今年はどこに行くこともなく
温泉孫と戯れ静かに終りました。

…昨年のGWはここへの引っ越しでバタバタでした。…

IMG_20170507_135703.jpg
近所の公園に咲いていたけど…花の名は?

来年のGWは予定通り行けばサラリーマン人生完走して
第二の「さすらいの旅」シリーズに入っている予定です。

曜日を気にするのも今年で最後にしたいものです。

流山ウォーキング始まりました…かな。

5月4日、することもないので早朝から
温泉夫婦で徘徊です。

20170505.jpg

朝マックしたあと、江戸川沿いに少し歩いてみたら
スカイツリーが見えました。

久々に1万歩超えました。

株主優待…㈱タカショー

昨年、この家を買ったタイミングでこの株も購入していました。

DSC07490.jpg

昨夜から玄関ポーチ横でお迎えしてくれました。

ソーラーステンレスマーカーライト LGS-41
DSC07488.jpg

このような株主優待ですからマンション暮らしなら
即リサイクルショップ行きでした。

実売価格千円未満でも含み損を少し埋めてくれましたワ…(^^;

㈱タカショー

Read more...