- 2020.02.14 16:28
- Cat: 千葉県
日帰り入浴大人平日1300円休日1600円の
ところ宿泊ですから無料で・・・入湯!

翌朝
日本一早い日の出には間に合いませんが・・・
石組み露天風呂太平洋に向かって全裸仁王立ち!!

=========================
源泉名:犬吠埼温泉 黒潮の湯
泉質:含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉
(高張性弱アルカリ性低温泉)
無色澄明塩味殆ど無臭 ガス発砲ガス発生あり PH:7.8
湧出量:130L/分(掘削・自噴) 源泉温25.1度
内湯:12人(ジェット3付き) サウナ:8人 水風呂:1人
露天:岩組大露天12人、岩風呂6人、寝湯ジャグジー4人
ポリバス1人
カラン:12個・・・ボディソープ、シャンプー、トリートメント
洗顔フォーム、石鹸
ドライヤー:4個…無料
=========================
源泉温から掛け流しではないが毎分130Lと
9日に入った
ごりやくの湯の1000倍です(笑)
化石海水温泉ですが素晴らしい塩味が
とても新鮮でした。

ホテル玄関横にはペンギンも水浴びしてましたが
温泉かどうかは未確認です。
犬吠埼ホテルオフィシャルサイト・・・温泉やっとこさ
700湯に届きました。
600湯から700湯まで6年5カ月費やしてしまい
1000湯まで生きてるかどうか心配になってきました。
- 2020.02.12 12:28
- Cat: 千葉県
2月10日、次の宿舎に向かう前に伺いました。

日帰り入浴800円のところ毎月10日20日は
ワンコインデーということで500円で・・・入湯
=========================
源泉名:勝浦温泉
泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)
黄褐色透明、微塩味、無臭 PH:8.33
湧出量:2.5L/分(動力楊湯) 源泉温18.2度
内湯:8人
カラン:9個・・・ボディソープ、シャンリン
ドライヤー:2個…無料
=========================

月曜日の平日にもかかわらず宴会場からは
爺婆様の宴会かカラオケがガンガン流れ、
浴室も朝の10時半とは思えないくらいに
混んでいました。
元々人気があるのか、
ワンコインデー効果なのか・・・?
勝浦つるんつるん温泉オフィシャルサイト
- 2020.02.11 11:26
- Cat: 千葉県
早速ですが浴場へ
日帰り入浴1200円のところ
宿泊ですから無料で・・・入湯!

=========================
源泉名:養老温泉滝の湯
泉質:療養泉には該当しないので泉質名はない
(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)
無色澄明 無味殆ど無臭 PH:8.4
湧出量:※※※L/分(掘削動力楊湯) 源泉温16.8度
左浴室
内湯:12人 露天:長寿の湯6人、叶えの湯8人
カラン:9個・・・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、
フェイス&ハンドソープ
ドライヤー:2個…無料
右浴室
内湯:12人 露天:長寿の湯4人、願いの湯8人
カラン:9個・・・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、
シェービングフォーム
ドライヤー:4個…無料
=========================

長寿の湯と願いの湯
湧出量※※※が物語る様に「温泉かな?」
と疑ってしまいそうな湯っこでした。
秘湯の宿 滝見苑オフィシャルサイト
台風被害でがけ崩れだらけの養老渓谷を
しっかり散策してからチェックイン。


ベットでも布団でもない新スタイル?

夕食

岩魚

朝食
チェックインで荷物持ち部屋案内はなく、
ローベッドスタイルで引きっぱなし、チェックアウトも
見送り無しとちょっとどうかなという施設でした。
秘湯の宿 滝見苑オフィシャルサイト
- 2020.02.09 20:20
- Cat: 千葉県
房総応援の為にふっこう割を利用して
伺った施設に入る前に日帰りの方です。

日帰り入浴1100円のところ滝見苑宿泊ですから
無料で・・・入浴!
=========================
源泉名:秘湯の宿 滝見苑
泉質:炭酸水素塩泉(???)
淡横色澄明 殆ど無味僅微硫化水素臭 PH:8.0
湧出量:
0.13L/分(掘削自噴) 源泉温17.2度
内湯:6人 サウナ:5人
露天:15人
カラン:14個・・・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、
シェービングフォーム
ドライヤー:2個…無料
=========================
ごりやくうどん毎分0.13L、コーヒーカップ一杯で男女浴槽を
宣言通り「加水無し」で2.3か月かけて使い
回しているようです。
ある意味凄い施設でした。
ごりやくの湯オフィシャルサイト