fc2ブログ

急遽、テレビ入れ替えました。

11月28日大型量販店の売り出しチラシに
誘われて9時開店の5分前に並んで買えました。

現金持ち帰り価格29800円(税込) 限定5台!

到着時は整理券配布済みで開店後残り2台
でしたが速攻でGET!!

DSC00371.jpg
東芝REGZA 40V型S22

↑40インチ ↓19インチと対角線2倍以上、面積で4倍です。

DSC00368.jpg
東芝REGZA 19RE1 10年前は31800円でした。

4Kチューナーは内蔵されてませんが十分です。

もう一つのミッションはこれを壁掛けタイプに
することですが痛い身体を労わりながら年内に
出来るかな?
スポンサーサイト



モバイルバッテリー追加購入

土曜日、量販店の特売で買いました。

DSC00365.jpg
RIC 2ポートモバイルパワーバッテリー10000ワイヤレス2,480円(税別)

大容量10000mAhバッテリーにワイヤレス充電機能が搭載!
2ポート充電と合わせて最大3台同時に充電が可能!


税込1000円だったので温泉妻用に
買っておきました。
実店舗購入なので不良品なら即交換です。

スマホはワイヤレス充電仕様ではありませんが。。。_| ̄|○;

株主優待2020.11月末…㈱コメダホールディングス

11/28届きました。

DSC00372.jpg
全国のコメダ珈琲店およびおかげ庵で利用できる
株主優待電子マネー1,000円分KOMECAにチャージ


紙切れのご案内だけなので忘れてしまい
そうです。
今回300株以上には長期保有特典が追加
されましたが現状のコロナ過では飲食系に
賭ける気力は湧きませんヨ。(笑)

㈱コメダホールディングスオフィシャルサイト

株主優待2020.9月末分…㈱TOKAIホールディングス

DSC00375.jpg
5コースから選べる優待品

業績はコロナ禍の中でもしっかりして
株価は買値の倍に届いてます。
取得時配当利回りも5%超えですから
しばらくは余裕のホールドです。

㈱TOKAIホールディングスオフィシャルサイト

12/16届きました。
DSC00411.jpg
うるのん「富士の天然水 さらり」500ml 12本

半年前の優待品もそのまま残って非常用のまま
静かに消費されていきそうです。

次回はQUOカードに戻るかも(笑)

710湯目・・・栃木県那須町 大丸温泉旅館

大人1000円のところ宿泊ですから・・・

DSC00318.jpg

DSC00324.jpg
貸切風呂・・・相の湯

どこから攻めるか迷うところですが
男性客は選択肢少ないようです。

DSC00340.jpg

=========================
【源泉名】 那須温泉 (相の湯)
【泉質】単純温泉(低張性中性高温泉)
【泉温】73.7度(気温16.0度) 【水素イオン濃度】PH6.4
【湧出量】92.6L/分(自然湧出)
【知覚試験】ほとんど無色澄明および無味無臭である。

【源泉名】 那須温泉 (桜の湯)
【泉質】単純温泉(低張性中性高温泉)
【泉温】77.9度(気温16.0度) 【水素イオン濃度】PH7.3
【湧出量】189L/分(自然湧出)
【知覚試験】ほとんど無色澄明および無味無臭である

【源泉名】 那須温泉 (川の湯)
【泉質】単純温泉(低張性弱アルカリ性中温泉)
【泉温】36.8度(気温16.0度) 【水素イオン濃度】PH7.5
【湧出量】96.0L/分(自然湧出)
【知覚試験】ほとんど無色澄明および無味無臭である

(男湯)笹の湯
内湯:2・・・10人+8人 
カラン:8個  ボディソープ、シャンプー、コンディショナー
ドライヤー:2・・・無料

(貸切)相の湯
内湯:1・・・7人
カラン:3個  ボディソープ、シャンプー、コンディショナー
ドライヤー:1・・・無料

(露天混浴下段)白樺の湯・・・30人ぐらい
(露天混浴中段)あじさいの湯・・・10人ぐらい
(露天混浴上段)あざみの湯・・・15人ぐらい
いずれもアメニティ無し
=========================

3源泉ともに那須御用邸付属地より引湯されて
ミキシングされ掛け流しされ広い露天ゾーンでは
各所に源泉が流され温度管理されてました。
一部は微かに硫化水素臭が漂わせ秘湯ムードが
グレードアップされます。

残念ながら混浴露天は湯あみ着必着なので
男女共にそわそわして落ち着かない様子でした。

女性には専用露天が2か所あるのに
男性には与えられず女尊男卑の一湯でした。

DSC00328.jpg
宿舎屋根は露天の湯気も手伝って早朝には
霜がバリバリ降りてました。

DSC00345.jpg

帰りにロープウェイで茶臼岳へ

温泉孫も喜んでいたのでよかったかな・・・

大丸温泉サイト・・・温泉旅館オフィシャル



株主優待2020…八洲電機株式会社

本日11月25日に届きました。

DSC00363.jpg
200株-1000株でジェフグルメカード2000円+継続保有1年で+500円=2500円

飲食系優待やGO TOイートのクーポンも
しっかりあるので春までは痩せそうもなさ
そうです。

八洲電機株式会社

宿泊・・・栃木県那須町 大丸温泉旅館

小雪の中、ほんの数分で着きました。

DSC00342.jpg
翌朝の画像ですが当日は強風でした。

DSC00341.jpg
歴史を感じさせる建物ですが温泉マンは
ここは温泉山小屋のイメージでいたので
かなりギャップがありました。

DSC00309.jpg

和室と洋室のコラボ部屋に温泉夫婦と
温泉娘一家で泊りです。


DSC00310.jpg

DSC00333.jpg
これは朝食です。

DSC00327.jpg
夕食はお品書きだけですいません(笑)

車で宿舎の前まで行けるので秘湯とは言えないようですが
頑張ってもらいたい宿舎です。

大丸温泉旅館オフィシャルサイト

709湯目・・・栃木県那須町 休暇村那須

三連休の11月21日、流山ICから谷和原ICだけ
高速であとは下道を一部高速並みに飛ばして
着きました。

DSC00308.jpg

下界は18度前後だったのがここまで来ると
小雪舞う5度以下の世界に変わってました。

DSC00307.jpg

昼食は連休モードの品数の少ない中から
うどん、そばで腹ごしらえしてから日帰り880円
の浴舎へ突入です。

DSC00300.jpg

=========================
【源泉名】 那須温泉 (大丸温泉相の湯)
【泉質】単純温泉(低張性中性高温泉)
【泉温】73.7度(気温16.0度) 【水素イオン濃度】PH6.4
【湧出量】92.6L/分(自然湧出)
【知覚試験】ほとんど無色澄明および無味無臭である。

内湯:2・・・8人+15人 露天:1・・・6人
カラン:11個  ボディソープ、シャンプー、コンディショナー
ドライヤー:2・・・無料
=========================

本家の湯っこ頂いて循環加温しているようで
浴感的には無感応でした。

DSC00305.jpg

本家大丸温泉の温泉分析表をそのまま掲示するという
公共の宿のやる気無さはドバドバ源泉掛け流しですヨ。

さぁー、本家に伺います。

休暇村那須オフィシャルサイト

株主優待2020…信金中央金庫

これも11/20届いてました。

DSC00355.jpg
3口以上10口未満3,000円相当のグルメカタログ

DSC00357.jpg
恒例の来年干支のしおり
DSC00359.jpg

株価はコロナ禍の中でも鉄板ですが・・・
金融再編で吹っ飛ばないことを心より
お祈りいたします。(笑)

信金中央金庫オフィシャルサイト

=======================

すっかり忘れていたところ約二か月後の1/18日に
届きました。

DSC00423.jpg
万田植物酵素と米糠発酵肥料使用米「つや姫」5kg

「つや姫」は何度もいただいてましたが
何やらこだわりの米のようで楽しみです(^^♪

株主優待2020.9末分…㈱オートバックスセブン

11/20届きました。

DSC00352.jpg
3年超300株保有で8000円商品券

近所に新店舗がOPENして小物消耗品に
活用させてもらいます。

㈱オートバックスセブン公式HP