ついに着けました。
社会問題化してきた「あおり運転」対策です。
Yupiteru DRY-TW7550d 36080円(取付、税込)
オートバックスの株主優待のギフトカードが28000円分
あったので8000円チョイで着きました。
フロントカメラ
リアカメラ100%証拠材料になるとは保障されませんが
抑止効果は高いようです。
それよりこちらの暴走、逆走の証拠として
任意提出を要求される場面が近いような
気がします。(笑)
上級国民でない温泉マンは即実刑でしょう。
スポンサーサイト
大雪のニュースがコロナ禍の中で
新鮮に聞こえます。
タイヤチェーン 金属 12mm スノーチェーン カーチェーン 亀甲型
R13 R14 R15 R16 R17 80サイズ 1079円前面ウィンド ウィンターブレードセット 6046円ウォッシャー液 658円四駆にスタッドレスタイヤ履けばいいというものじゃない
今回の高速道路や一般道での多数の立ち往生には
対応出来ないけど万が一のケースで必要になるかもと
チェーンとウィンターブレード用意しておきます。
チェーンはわかるけどウィンターブレード?スノーブレード?
と知らない都会人が多いらしい。
マイナス5度以下で高速とかでガンガン雪降ってくると
雪が解けずにブレード本体までまつわり着いてドンドン
成長して細長い綿あめみたいになるのです。
青森ではうっかり交換してない人は走りながら動いている
ワイパーを右手で捕まえてバンバン叩き落とすという
荒業も使いこなします。
窓をきれいにする目的じゃないけど凍結防止の為に
真水からウォッシャー液をマイナス10度ぐらいに対応。
ニュースを見てると他にも簡易トイレ、非常食、毛布、
スコップ、砂、牽引ロープ、補助バッテリーetc
考え出したらきりがないなぁ~(笑)
12/12届きました。
福岡勤務時代の同僚が転職して役員手前まで
昇り詰めていたので記念に温泉夫婦各名義で
今年コロナ禍前に取得しました。
100株以上 継続保有期間 3年未満:500円分
3年以上:1,500円分のクオ・カード進呈もう一つの「あたまの健康チェック」先着1000名無料は
夫婦共に物忘れが多くなってきていますがもうしばらく
遠慮しておきます(笑)
セントケア・ホールディングス㈱オフィシャルサイト
12/11届いてました
年2回、ミキ価格より20%OFFカード×2枚12日の朝刊に70%OFFのチラシが入ってました。
15年ぐらい付き合ってきましたが株は最低単元
だけになってました。
眼鏡も今回他社で仕上げました。
ミキ同等品の3分の1で仕上がりましたワ(笑)
㈱三城ホールディングスオフィシャルサイト
12/4届きました。
自社製品1000円相当千円相当でも内容をコチョコチョ替えてくるので
毎回楽しみです。
甥っ子の就職先ということでアニバーサリー投資でしたが
株価25倍で取得時配当利回りも3%超えました。
ハウス食品グループ本社㈱オフィシャルサイト