- 2021.05.29 23:13
- Cat: 千葉県
5/29伺いました。

自宅から20分ほどといつも見ていましたが
温泉施設というより大衆演劇鑑賞が目的の
場所と認識していました。
今回割引券を入手することになり最初で
最後のつもりで伺いました。
タオル類、館内着、観劇鑑賞込で土日祝1900円
のところ割引券で700円で入湯!
=============================
温泉分析表【内湯ゾーン】
内湯:メイン…15人 薬草風呂・・・4人
ジャグジー、ジェットバス・・・計5人
電気風呂:・・・2人 水風呂・・・3人
高温サウナ:・・・フルなら25人
【露天ゾーン】
露天メイン・・・12人 寝湯・・・3人
化石湯・・・2人 壺湯・・・2個各1人
替わり湯・・・6人 塩サウナ・・・5人
カラン30個 アメニティ:ボディソープ、シャンプー、
コンディショナー
ドライヤー:3個・・・無料
=============================
泉質は褐色透明微々塩味というところで
源泉温、湧出量から加温循環と推定しました。
泉質もガッカリでしたが、噂どおりの観劇ファン
のババア軍団の襲来に食事どころか休憩も
程々に退散となりました。
7月からは観劇は別運営になるようですから
温泉マニア向けの企画に期待して会員カードは
キープしておきましょう。
天然温泉 みのりの湯 柏健康センター
5/26届きました。
4/8から某ネットショップに発注してましたが
半導体の影響か、元々人気商品か?
ず~っと在庫なしということで半ばあきらめ
気味に他の大手家電系ネットショップに発注
し直したところ翌日届きました。(笑)
パナソニック ビストロ NT-D700トースターはもちろん昔から持っていましたが
簡単に壊れるし汚れも早いしということで
いつも2000~6000円ぐらいかな?絶対1万円は
超えないものばかり使ってきた40年でした。
ここで「人生長くないから冥途の土産」シリーズ
入りを選んでみました。
どんなパンでも美味く焼けてしまうという
キャッチフレーズに騙されてみました?
- 2021.05.16 17:02
- Cat: 千葉県


7Fからのオーシャンビュー

=============================
源泉名:鴨川温泉 なぎさの湯
泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)
PH:表記無し 無色透明 無味無臭
源泉温:15.1度 湧出量:表記無し
※天然温泉の運び湯を使用、加水・加温、循環ろ過、
塩素系薬剤を注入。シルクバスは真湯です。【7F天空の湯】
内湯:1…15人(+寝湯2人) 露天:2・・・大:15-20人
シルクバス:1・・・4人
カラン13個 アメニティ:ボディソープ、シャンプー、
コンディショナー
ドライヤー:8個・・・無料
【1F松風の湯】
内湯:1…10人 露天:1・・・深型15人
カラン13個 アメニティ:ボディソープ、シャンプー、
コンディショナー
ドライヤー:6個・・・無料
=============================
これだけの大きな施設にローリー源泉輸送ということで
浴感はほぼゼロです。
かんぽの宿鴨川オフィシャルサイト・・・風呂
緊急事態宣言が発出されている中でしたので

都道府県を跨がないように県内で「黙旅」です。

約一年かけて3月にリニューアルOPENしたらしく昔の
かんぽの宿という安物感は見当たりません。

夕食



オプション・鮑

オプション・牛ステーキ




朝食バイキング
若いころは単純にお金が無いから公共の宿に
助けられてきました。
公共の宿もドンドンお洒落に変身してきたので
選択肢が増えてきました。
かんぽの宿鴨川オフィシャルサイト