fc2ブログ

500湯目…栃木県日光市 日光市営 鬼怒川公園岩風呂

土曜日のゴルフが終わって、他の方々は疲れて帰路に就くところを温泉マンは
貴重な休暇とばかりに鬼怒川温泉街に戻りました。

鬼怒川温泉で唯一の公営日帰り温泉施設で一番源泉に近いらしいです。

2009_10250012.jpg

自販機で入浴券500円払って…入湯!

===================================
源泉名:鬼怒川・川治温泉観光開発1・2号混合泉
泉質:アルカリ性単純温泉
    無色透明、無味無臭  PH:8.6
源泉温:44.0度 湧出量:表記なし

内湯:2…メインが15人ぐらい サブが6.7人ぐらい
露天:1…12人ぐらい

カラン:5個 アメニティ:ボディソープ、シャンリン ドライヤー:2個…ノーマルは無料
        マイナスイオントリートメントタイプは6分100円
===================================

加温のみで掛け流しているという噂は嘘で加温循環消毒、塩素投入…(-.-)
おまけに週一回の清掃後は3分の1加水までしているというヘタレ湯でしたワ…^^;

バブル崩壊の象徴のような温泉地で復活を目指すには物足りない一湯でした。

しかし、ここが温泉マンの500湯目となりました。

過去のメモリアル湯に比べて…100湯目 200湯目 300湯目 400湯目

ぐっとレベルダウンしてしまった500湯目で反省です。

600湯目は期待して下さいネ…予想では地上波アナログ放送停波頃ですけど…^^;

鬼怒川公園岩風呂HP
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定