589湯目…長野県東御市 布引観音温泉
- 2013.05.08 22:22
- Cat: 長野県

GW後半の4日、早朝から温泉夫婦で信州まで来ました。
着いたところは、信州小諸の布引観音を通り過ぎた所の東御市にありました。

通常価格360円と思ったらGW特別料金なのか?…_| ̄|〇;500円×2=1000円払って…入湯!

========================================
源泉名:布引観音温泉
泉質:ナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
ほとんど無色透明、塩味・微硫黄味を有す PH:7.9
源泉温:44.1度 湧出量:46.0L/分(掘削自噴)
内湯:1…12人ぐらい 水風呂:1…4人
カラン:11個(有効9個) アメニティ:なし ドライヤー:なし
========================================
中央にドーンとメイン浴槽が構える郊外型銭湯という感じですがGWのど真中でも
先客が居られたが、すぐに貸し切り状態です。
旨塩味にでかい茶色の湯の華が大量に舞って、カランからも源泉が出てくるという
久々にいい湯っこに入った感が全身掛け流しでしたヨ…(^^♪
- 関連記事
-
- 590湯目…長野県上田市 室賀温泉 ささらの湯
- 589湯目…長野県東御市 布引観音温泉
- 584湯目…長野県長和町・美ヶ原高原ホテル山本小屋 美ヶ原高原温泉
スポンサーサイト