fc2ブログ

616湯目…群馬県みなかみ町 湯宿温泉 共同浴場 小滝の湯

温泉妻と頑張って「窪湯」のお隣にも伺いました。

ここも鍵要らず、夕方以降深夜以外は要らないかも?

DSC03707.jpg

先客が帰られるところで貸し切り状態になりましたが、きっちりと
謝恩金100円を善意の箱に投入して…入湯!

DSC03702.jpg

コンパクトなオープンタイプで独占浴を楽しませていただきました。

=====================================
源泉名:表記無し
泉質:表記無し  無色透明無味無臭 PH:表記無し
泉温:表記無し 湧出量:表記無し

内湯:1…3人ぐらい

カラン:なし アメニティ:なし
=====================================

寄付をされた方々のお名前と金額が札にして下げられています。

「伍千円」がほとんどですが、書き間違いか字が下手なのか「伍十円」?

50円なら「伍拾円」ですからやはり…^^;

DSC03705.jpg

共同浴場はもう一つ「松の湯」がありますが、ほぼ地元民専用で
頼み込んで入るほど珍しくなく同じ源泉だそうなのでパスします。

宿舎からどの共同浴場へも1,2分で伺える非常にコンパクトな温泉街は
老化してきた身体にはありがたいです。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定