fc2ブログ

657湯目…山形県大蔵村 肘折温泉 お宿大穀屋

何年振りか忘れるぐらい久し振りに
みちのく源泉カウンターが動きます。

日帰り入浴300円のところ、湯治宿泊で…入湯!

DSC08016.jpg
高砂の湯

DSC08081.jpg
なごみの湯

========================================
源泉名:肘折温泉 組合2.3.4号源泉
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉)
   無色透明にして塩味、鉄味並びに収斂味を有し、無臭。
   PH:6.9
泉温:64.6度 湧出量等:表記無し。

内湯:2…(高砂の湯)4、5人、貸切(なごみの湯)3、4人ぐらい
露天:1…(離れ岩風呂)冬季閉鎖の為未確認、混浴らしいが…

カラン:(高砂の湯)2個、(なごみの湯)1個
アメニティ:ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、石鹸、シェービングフォーム
ドライヤー:各1個…無料
========================================

笹緑にやや濁った源泉が掛け流されて
体感40-41度に仕上げてあります。

「収斂味」が中々理解出来ず、まだまだ修行が
足りないと痛感した、37回目の結婚記念日に
相応しい一湯でした。

肘折温泉 お宿大穀屋オフィシャルサイト…お風呂
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定