fc2ブログ

683湯目…長野県立科町 たてしなの里 権現の湯

盆休み後半、温泉孫守ツアーで長野県に向かいました。

DSC08915.jpg

あまり事前捜査無く宿舎の手前でざっくり選んで到着しました。

入浴だけなら400円のところ、蓼科牛丼セットの1000円で…入湯。

DSC08911.jpg

====================
源泉名:立科温泉
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
    微黄色を呈し塩味、弱苦味を有す。沈殿物あり。
   PH:7.8
泉温:30.2度 湧出量:未測定(掘削動力楊湯)

内湯:1…30人 ジェット風呂:1…ジェット3人、ジャグジー4人ぐらい
露天:1…8人ぐらい
サウナ:1…8人 水風呂:1…3人

カラン:16個
アメニティ:ボディソ、シャンリン
ドライヤー:5…無料
====================

DSC08914.jpg

加温循環ろ過の為、成分からの浴感は乏しいですが露天からのロケーションは信州の山々が見渡せ満足でした。

立科町オフィシャルサイト…たてしなの里・権現の湯
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定