fc2ブログ

691湯目・・・和歌山県白浜町 南紀白浜とれとれの湯

1/26幼なじみのポンコツ爺さん達と
立ち寄りました。

和歌山は人生3回目、幼少期に白浜に来ていたようですが
温泉に入ったかは記憶にありません。

DSC09396.jpg

通常入浴料750円のところ当日はふろの日と
いうことで550円で・・・入湯

DSC09393.jpg

====================
源泉名:藤乃湯
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ高温泉)
   無色澄名にて、無臭、中塩味を有する、ガスの発生無し。
   PH:7.7
泉温:78.5度 湧出量:171L/分(動力楊湯7.5馬力)

内湯:3…炭酸泉12人、酸素風呂20人
ジェット3人、ジャグジー3人 水風呂12人
サウナ24人
露天:3…浅湯5人、岩風呂8人 屋根付き8人
寝湯6人 壺湯5個

カラン:30個
アメニティ:ボディソープ、シャンプー、リンス
ドライヤー:5…無料
====================

浴感の乏しい源泉は露天ゾーンの一部だけ
のようでした。

DSC09402.jpg
とれとれ市場

30分ぐらいで撤収してポンコツ爺さん達の
本当の目的地へ降りていきました。

とれとれの湯オフィシャルサイト
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定