fc2ブログ

706湯目・・・長野県東御市 湯楽里館 みづほ温泉

帰路に着く前にもう一湯いただきます。
高速の北側のブドウ畑の中にある
ロケーションのいい場所です。

DSC00116.jpg

物味湯産手形が使えるという高速インターの近くでした。
大人510円のところ手形を見せて無料で入湯!

=========================
源泉名: みづほ温泉
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
(低張性弱アルカリ性高温泉) PH8.26
 ほとんど無色澄明、微塩味を有す。
湧出量:59.5L/分(掘削動力楊湯) 源泉温52.2度

内湯:3・・・メイン30-40人ぐらい 低温・・・5人
ジャグジー・・・7.8人 露天:1・・・10人
サウナ:1・・・6人 水風呂:1・・・2人

カラン:21個 アメニティ:ボディソープ、シャンリン、
        コンディショナー
ドライヤー:2・・・無料
=========================

お湯は加水加温、循環塩素消毒に加え季節感を
感じてもらうために入浴剤を投入しているという
もはや銭湯レベルの湯使いでした。

地元の方が時間を潰すには十分過ぎるでしょう。

湯楽里館オフィシャルサイト
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定