fc2ブログ

リンゴ?

タンスの上に転がってました…

リンゴです。

リンゴの形の石鹸でした…^^;


外は秋の虫の音がこんな都会でも賑やかに聞こえてきました。


青森ではリンゴの収穫真っ盛りでしょうか?

埼玉のスーパーでは長野産・サンつがるが1個128円ですから
がんばって下さいネ(^_^)v


AUTHOR: あららー DATE: 09/22/2006 11:43:18 長野にも青森にも住んだことあるので、
どちら産のりんごを買おうかと思案中です。(笑)
関連記事
スポンサーサイト



Comment

>らんこサン
本場弘前なら80~100円クラスでした。
1個売りも都会らしく、青森じゃ3~5個まとめ売りが多かったですネ。

最近、こっちでは「未希ライフ」っていう聞いたことのないリンゴが売ってある。

未希ライフ↓

http://homepage3.nifty.com/malus~pumila/appls/mikilife/mikilife.htm

>acoami1982さん
・・・「未希ライフの名は、このドラマの主役、高原未希(三田佳子氏)の未希と、ドラマの名前いのちに由来するもので、「りんごの未来に希望を」という願いが込められているということです。」・・・

なるほど、つがるより美味いようですナ(^_^)v関東に並ぶかな?

弘前周辺、まだ本格的に収穫始まってないですがボチボチ直売所で
5コ入り100円が出始めております。地元じゃスーパーで買うよかやっぱ
無人直売所っす。津軽じゃ稲刈りはもう終盤ですね。相変わらず焼いた
煙が凄いですよ。運転の邪魔。

>まんぞうサン
5個100円は産地ならではですネ(^○^)

津軽平野のわら焼きは住んでる人は迷惑でしょうが
高速のPAから見れば、夕方なんかは幻想的で
好きでしたが…^^;

Comment Form
公開設定